トップイメージ1トップイメージ2トップイメージ3トップイメージ4

新着情報

2023/05/30
令和5年定例総会中止のお知らせ(下記参照)
2023/05/30
令和4年度決算報告書と、令和5年度予算案をアップしました。
2022/11/24
祝 吹奏楽部金賞受賞・大阪大会出場
2022/10/06
緑樹会から創立50周年懸垂幕デザイン採用の記念品を贈呈させて頂きました。
2022/10/06
生徒デザインによる文化祭の懸垂幕を寄贈させていただきました。

クラブ活動等の詳細な情報(戦績や記録)は、本校のHPをご覧ください。

令和5年 貝塚南高校同窓会(緑樹会)定例総会中止のお知らせ

令和5年 貝塚南高校同窓会(緑樹会)定例総会中止のお知らせ

令和5年5月
 47期生の皆様へ、本来は6月第2土曜日に貝塚南高校の食堂にて定例総会開催の予定ですが、新型コロナウィルス感染症の影響が、規制が緩和されたとはいえ感染者数がなかなか減らない状況を鑑み、今年も定例総会を中止とさせて頂きます。
 代替案として、47期生の皆様には本来総会で審議すべき報告事項及び議案書を郵送させていただきます。
 尚、今後の連絡事項等につきましては当ホームページをご参照下さい。

・・・・・ 総会式次第 ・・・・・

一、報告事項
第一号報告 令和3年度緑樹会事業報告
・創立50周年記念用・文化祭用・体育祭用の懸垂幕を寄贈させていただきました。どちらも生徒にデザイン募集した物で、採用された生徒には、緑樹会より記念品を贈呈致しました。
第二号報告 令和四年度緑樹会会計収支決算報告
・報告書別紙参照

二、議案
第一号議案 令和五年度緑樹会役員改選承認の件
・会長  南 芳治 (2期生) 退任 → 顧問に就任
・副会長 田中 論 (2期生) 退任 → 会長に就任
第二号議案 令和五年度緑樹会事業計画案の件
・本校創立50周年記念事業を教職員・PTAと共に実行委員会に加わり行事・式典の成功を目指しております。
第三号議案 令和五年度緑樹会会計収支予算案の件
·収支予算案別紙参照

その他ご意見、ご質問等ございましたら事務局(TEL.072-432-2004)、または【お問い合わせフォーム】からご連絡下さい。

ごあいさつ

緑樹会会長からのご挨拶

 貝塚南高校同窓生の皆様には、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
この度、当会のホームページをリニューアルさせていただきましたことのご報告を兼ね、改めて会員の皆様にご挨拶申し上げます。
 昨年度、当会は設立40周年を迎え、会員数も1万5千人を超えました。また、会員の皆様が様々な分野でご活躍されている話をあちらこちらで聞かせていただいております。現貝南生も充実した高校生活を送り、卒業後も良い形で羽ばたいていけるよう、同窓会として母校と連携を深めながら応援していきたいと考えております。
 今後の活動については、随時このホームページの場でご報告させていただきます。今後とも、皆様のご理解・ご協力を宜しくお願い申し上げます。

平成29年4月
貝塚南高校同窓会 緑樹会会長  南 芳治

幹事大募集!

緑樹会では幹事を募集しております!

同窓生再会の場という大イベントや母校の支援に、企画の段階から参加してみませんか?卒業したての方、年齢は問いません。緑樹会を今以上に楽しくかつ頼もしい会にしませんか! あなたの力を本会ではお待ちしております。
それならやってみようか、ちょっとだけなら… 一緒にやってみようという方は【お問い合わせ】よりご連絡ください。

緑樹会からのお知らせ

オレオレ詐欺
拡大する

大阪府警より、オレオレ詐欺に対する注意文が届いてます。

大阪府立高等学校の卒業生宅に

  • 「風邪をひいて喉の調子がおかしい。」
  • 「携帯電話が壊れたので新しい携帯電話に変えた。」
  • 「会社のお金を使い込んだので現金を振り込んで。」
  • 「不倫相手が妊娠したので相手の夫に示談金を払わなければいけない。」

等の息子を騙るオレオレ詐欺と思料される不審電話がかかってきており、 すでに現金を振り込んだ既遂事件も発生しています。 十分にお気を付け下さい。